top of page

2025年未来塾

  • sou936
  • 8月8日
  • 読了時間: 2分

8月6日(水)

今日は毎年恒例の未来塾でした。

しかし、いつも行く新潟県の能生は悪天候で波も高く、海水浴には適していないとの事で、

急遽、軽井沢のおもちゃ王国に行き先を変更しました。


安曇野から三才山トンネルを抜けて目的地まで約2時間の道のりです。


おもちゃ王国に到着!!
おもちゃ王国に到着!!

園内はそれぞれコンビを組んで散策です。

空中散歩に出掛けます😊
空中散歩に出掛けます😊
メリーゴーランド💛
メリーゴーランド💛

アスレチック💦
アスレチック💦

みんなそれぞれアトラクションを楽しみました💛

お昼ご飯を済ませて、午後はニジマス釣り。


9人中1番目に釣りあげました(*_*)
9人中1番目に釣りあげました(*_*)
暴れるニジマスにドキドキ😲
暴れるニジマスにドキドキ😲
なぜか小さいの子の方が合わせが上手
なぜか小さいの子の方が合わせが上手
最年長のお兄ちゃんも負けじと釣りあげました!
最年長のお兄ちゃんも負けじと釣りあげました!
釣りの後は焼き立てのニジマスを頂きます。
釣りの後は焼き立てのニジマスを頂きます。
久しぶりのニジマスを堪能してます💛
久しぶりのニジマスを堪能してます💛
塩味の聞いた焼き魚は格別です😊
塩味の聞いた焼き魚は格別です😊
美味しそうにカブりついてます!!
美味しそうにカブりついてます!!
おやつタイム、アイスクリームは格別です💛
おやつタイム、アイスクリームは格別です💛

16:30 思い切り楽しんで、帰路につくことにしました。

帰り道の上田市で、みなさん「お腹すいた~。」「ご飯食べたい・・・。」

との多数のお声を頂戴したので、焼き肉屋さんに。


乾杯
乾杯

お腹いっぱいになりました😊


寄り道もしたので21時に会社到着となりました。



本当ならば、海水浴の予定でしたが、目的地変更でもみんな楽しめたようです!

この友達付き合いが、いつまでも続きますように😊

私も他に大人がいなかったので、思い切り楽しめました💛

アンカー 1

有限会社 創生活環境運営

〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家781-1
TEL:0263-50-8332
FAX:0263-50-8337

長野県介護施設

Copyright ©有限会社創生活環境運営 All Rights Reserved.

bottom of page